ゆうはるかいの冒険
  • ホームページ

管理人ゆうはるかい

続きを読む

【卓球】サーブで決めるかサーブからの3球目までで考えるか!?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・サーブエースを取れる確率は高いが返球された時、対応できな...
2020年12月31日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

【卓球あるある】シェイクとペンではペンの方が台上処理が簡単?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・シェイクって台上処理難しくペンは簡単と思っている人 を対...
2020年12月26日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

【卓球】シェイクなのにバックが苦手、どうすれば勝てる?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・シェイクなのにバックは当てて入れることが精一杯で試合に勝...
2020年12月21日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

[ 卓球]フォア前の短いサーブに対してのレシーブって一番辛い?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・フォア前の短いサーブに対してのレシーブが苦手な人 を対象...
2020年12月16日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

【卓球】表ソフトラバー(粒高ラバー)はナックルが苦手!?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・表ラバー(粒高ラバー)の人でナックルボールに対応するのが...
2020年12月11日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

卓球のサーブはナックルロングが有効【特に表(粒高)に対して】

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・試合でどんなサーブを出したら良いか分からない人 ・サーブ...
2020年12月6日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

卓球でフォアとバックのラバーは同質か異質かどっちが良い?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・フォアとバックのラバーは同質か異質かどっちが良いか迷って...
2020年12月1日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

卓球でペンからシェイクに変更して2番目に練習するべき事とは?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・ペンからシェイクに変更して2番目に練習するべき事が分から...
2020年11月27日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

卓球でペンからシェイクに変更して最初に練習するべき事とは?

こんにちは、ゆうはるかいです。 本記事は ・ペンからシェイクに変更して最初に練習するべき事が分からな...
2020年11月23日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい
続きを読む

卓球でペンからシェイクに変更、何ヶ月で元の強さに近付ける?

・ペンからシェイクに変更した場合、どのくらいの期間で元の強さに近付けるのか不安な人を対象にしています...
2020年11月20日★卓球/PINGPONG★管理人ゆうはるかい

投稿ナビゲーション

1 2 … 17 次のページ

カテゴリー

  • ★卓球/PINGPONG★ (96)
  • 仕事(本業、副業etc) (13)
  • 子育て、家族 (26)
  • 色んな事(雑記) (51)

本ブログについて

【サイトマップ】

【プライバシーポリシー】

【ホーム】

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.