こんにちは、ゆうはるかいです。
本記事は
・時間が無い中、効率的にダイエットしたい人
・自分に自信が無く心が強い自分に進化したい人
を対象にしています。
【本記事の内容】
1,どうしてボクシングがダイエットに最適かの理由
2,ボクシングジムは全然、敷居は高くない話
3,ボクシングで自分が変わる(世界が変わる)話
この記事を書いている僕は現在45歳で、ボクシングと空手を合わせて計17年の経験があり、ダイエットの簡単さを知っています。
どうしてボクシングがダイエットに最適かの理由!

結論:特に時間が無い人にとってはボクシングはダイエットに最適です。
サラリーマンにしても主婦にしても大半の方は
・平日の昼間は時間が取れない
・土日は家族で過ごすため自由な時間が無い
という方が多いのでは無いかと思います。
僕も平日はサラリーマンですし子供もまだ小さいので土日も家族で過ごすことが大半でした。
特に時間が無い人はボクシングが良い理由
・昼でも夜でも空いている時間にジムに行けば良い(時間が決まっていない)
・縄跳び、シャドウ、サンドバック、ミット打ちなど1時間だけでヘトヘト
・テニス、卓球、ゴルフなどは休憩が多い(球を拾いに行く時間さえ無駄)
ボクシングの効果は抜群です。
ボクシングジムは全然、敷居は高くない話
結論:ボクシングジムは全く敷居は高くないです!
ボクシングと聞くと怖い、自分には無理と思う人は多いと思います。
僕も最初はそうでした。
痛そうですし、怖い会長もいますしスパーリングとかやらないとアカンのかなと思っていました。
でも最近はボクシングジムも街の中にはたくさんあり、集客を狙ってその人の目的に沿ったプログラムがあります。
プロを目指す人、アマチュアでやる人、ダイエット目的の人などです。
なのでダイエット目的の人はもちろんスパーリングなどやらなくても全然OKです。
入ってみれば分かりますが敷居を高くしているのは自分だと気づきます。
もちろん、未だにガチンコのプロボクシングジムというのもあります。
僕は学生の時にガチンコなところに入って毎日、血だらけの日々を過ごした苦い思い出があります(笑)
今となっては僕自身を変えてくれた、そして成長させてくれた良い思い出でもあり良い場所です。
ボクシングで自分が変わる(世界が変わる)話
結論:ボクシングで自分に自信ができ、自分自身が変わることができます。

ボクシングをやったことで僕自身が一番良かったことは、自分に自信が持て自分自身が変われたことです。
僕は元々自分に自信が無かったんですね。
当時は学生でしたが、毎日適当に生きてて目標も無かったです。
なのでボクシングを始めたキッカケは自分を変えたくてという想いもありました。
・継続している内に凄いパンチが打てるようになります
・性格の悪い人と接して気分を害されても引き下がらなくなります
・最悪、言葉で言ってもラチがあかない時は、そいつをぶっとばせます(笑)
・腕力があがり、スタミナも付きます
・総合的に自分に自信が持てるようになります(大した事ではビビらない)
最後に
まとめると
・ボクシングは他のスポーツと比較しても効率的にダイエットができる
・ボクシングジムというのは、全然敷居は高くなく目的に応じて誰でも入れる
・ボクシングにより自分に自信が持つことができ、また自分自身変わることができる
という訳で今回はこんな感じです。
参考になれば幸いです。